2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

『大人のためのワークショップ《実物のモデルを描こう(裸婦)》』のお知らせ

きたる4月10日(土)から6月12日(日)まで開催予定の企画展『珠玉のヨーロッパ絵画展−バロックから近代へ−』に関連して、西洋絵画に親しんでもらうための実技イベント『大人のためのワークショップ《実物のモデルを描こう(裸婦)−クロッキーの楽しみ》』を開催…

ギャラリー使用(2011年10月−2012年3月)の申込み、4月1日開始

滋賀県立近代美術館の貸会場であるギャラリー展示室の、平成23年度下半期(2011年10月−2012年3月)の使用申し込みを、4月1日(金)から4月10日(日)までの期間、受け付けいたします。 ギャラリーは3方をガラスに囲まれた開放的な空間で、壁面の高さ3.9メー…

本日のイベント(3月26日(土)・27日(日))

□■ 「襖と屏風」展 関連企画『よし笛コンサート』 ■□ 滋賀県立近代美術館友の会協賛事業として、大津市でご活躍中の“琵琶湖よし笛サークル かいつぶり”の皆さんをお招きして『よし笛コンサート』を開催いたします。その優しくしなやかな演奏をお楽しみくださ…

たいけんびじゅつかん「大画面に描こう」が開催されました。

3月20日(日)に3月のたいけんびじゅつかん「大画面に描こう」が開催され、11家族30人の方が参加されました。 今回は開催中の企画展「襖と屏風ー暮らしを彩る大画面の美」にちなみ、墨と絵の具を使って大きな紙に思いきり描いたあと、描いた絵の一部を切り取…

成安造形大学との共催イベント『天使がいた時代の絵をつくろう!3D』のお知らせ

きたる4月10日(土)から6月12日(日)まで開催予定の企画展『珠玉のヨーロッパ絵画展−バロックから近代へ−』に関連して、成安造形大学(大津市)との共催により、親子で参加できる楽しいワークショップイベント『せいあんぞうけい・わーくしょっぷ《天使がいた…

美術館の周囲の『野外彫刻』を探検してみましょう!

当館のエントランスロビーから常設展示室に向かう廊下の途中に、現在、右の写真のようなリーフレットを設置してあります。無料で持ち帰れる、『美術館ぐるっと探検隊』というこのリーフレットは、当美術館の内外にある8つの野外彫刻をまわってあちこち探検…

本日のイベント(3月20日(日))

□■ 「くつろぎ美術館」地元のこだわりの味をご提供■□ 当美術館2階「くつろぎルーム」において地元の店が、軽食などを販売いたします。ぜひ昼下がりのひとときを、美味しい軽食とともに美術館で優雅にお過ごし下さい。出店は下記の店です。◆3月20日(日) 【…

「珠玉のヨーロッパ絵画展」関連イベント『名画とティータイム』のお知らせ

きたる4月10日(土)から6月12日(日)まで開催予定の企画展『珠玉のヨーロッパ絵画展−バロックから近代へ−』に関連して、名画観賞と優雅なお茶会をセットにしたミュージアム・サロンのイベント『名画とティータイム』を開催します。事前申込制ですのでご注意…

大人のためのワークショップ「扇子に描く」が開催されました。

3月12日(土)に 開催中の企画展「襖と屏風ー暮らしを彩る大画面の美」にちなみ、大人のためのワークショップ「扇子に描く」が開催されました。 当日は扇形の形が印刷されたプリントにあらかじめ下絵を描いてご持参いただき、その下絵をもとに日本画の絵の具…

次回企画展「珠玉のヨーロッパ絵画展−バロックから近代へー」予告

現在好評開催中の「襖と屏風」展は4月10日(日)に終了いたします。その後しばらく展示替えのために常設展示のみの期間をはさんで、4月16日(土)から新しい企画展示『名画につつまれる贅沢 珠玉のヨーロッパ絵画展−バロックから近代へ−』が始まります。少し気…

春休みの特別イベント「名画でびっくりコラージュ」開催!

春休み真っ最中の3月27日(日)、大人も子どもも飛び入りで参加できる楽しいワークショップイベント『名画でびっくりコラージュ』を開催いたします。 このイベントは、古今東西の名画(の複製図版)の上に別の名画の登場人物や、日用品などの写真を切り貼りして…

本日のイベント(3月12日(土))

□■ 「くつろぎ美術館」地元のこだわりの味をご提供■□ 当美術館2階「くつろぎルーム」において地元の店が、軽食などを販売いたします。ぜひ昼下がりのひとときを、美味しい軽食とともに美術館で優雅にお過ごし下さい。出店は下記の店です。◆3月12日(土) 【B…

屏風を鑑賞するための基礎知識(3)

4月10日(日)まで開催している企画展示『襖と屏風−暮らしを彩る大画面の美−』展の出品作品をもとに、屏風(びょうぶ)をより深く、より広く鑑賞するための基礎知識について紹介するシリーズの第3弾です。今回は屏風のかたちと、画面に描かれた図像との関係に…

「襖と屏風」展 関連企画『よし笛コンサート』のお知らせ

琵琶湖の自然環境を考える活動の中から生まれた楽器、よし笛。その音色は葦原にそよぐ風がイメージでき、素朴で自然で飾らないサラサラとした感触を醸し出します。 きたる3月26日(土)、滋賀県立近代美術館友の会協賛事業として、大津市でご活躍中の“琵琶湖…

屏風を鑑賞するための基礎知識(2)

4月10日(日)まで開催している企画展示『襖と屏風−暮らしを彩る大画面の美−』展の出品作品をもとに、屏風(びょうぶ)をもっと深く、そして広く鑑賞するための基礎知識について紹介するシリーズの第2弾です。今回は屏風の「連結法」についてお話しいたします…

くつろぎ美術館 2011年3月の予定

『くつろぎ美術館』は、地元の業者が2階「くつろぎルーム」において飲食物の販売を行う試みです。 3月は以下のようなスケジュールで実施いたします。どうかご利用下さい。3月6日(日) メイアンドさつき 3月12日(土) Be-Cafe 3月20日(日) メイアンドさつ…

屏風を鑑賞するための基礎知識(1)

ただ今企画展示室で開催中の『襖と屏風−暮らしを彩る大画面の美−』展は、館蔵品の中から襖(ふすま)絵と屏風(びょうぶ)絵ばかりに的を絞って、その魅力を紹介しようとする展覧会です。襖と屏風はいずれも、壁に掛けられる西洋の絵画(タブロー)とは異なり、建…

たいけんびじゅつかん「ステイニングに挑戦!」が開催されました。

2月20日(日)に2月のたいけんびじゅつかん「ステイニングに挑戦!」を開催しました。今回は応募数が多かったため27日(日)にも追加開催をし、2日間で29家族79人の方が参加されました。 開催中の常設展「アメリカ★アメリカ★アメリカ」の展示作品にちなんで…

「体験講座・美術館で屏風に親しむ」レポート

4月10日(日)まで企画展示室で開催の『襖と屏風−暮らしを彩る大画面の美−』展は、暮らしを彩る調度として発展してきた襖(ふすま)絵と屏風(びょうぶ)絵の魅力を紹介する展覧会です。はるか白鳳・奈良時代から日本の建築を彩ってきた襖と屏風。けれども明治以…

常設展『アメリカ★アメリカ★アメリカ』の見どころ紹介(5)

2月5日(土)から始まった初春の常設展示のうち、現代美術部門の『アメリカ★アメリカ★アメリカ』の見どころについてご紹介するシリーズの第5弾です。今回は用語解説ではなく、ミニマル・アートの代表的画家、フランク・ステラの作品の秘密についてお話しい…